シックな床、明るい床、異なる悩みを解決!
フローリングの色に合わせて選べる床用ワックス

 
ダーク/ライト
500mL

 
ダーク/ライト
1L
ワックス性能表
| ツヤ | 
 | 
|---|---|
| 耐久性 | 約1年 | 
| 耐キズ性 | 
 | 
| 塗りやすさ | 
 | 
| 乾燥時間 | 約30分 | 
オンラインショップ
<明るいフローリングの悩み>

歩行頻度の高い場所の汚れや黒ずみが目立ちやすい
↓
アクリル樹脂ベースのワックスに<硬い>ウレタン樹脂を配合。従来の皮膜より硬度を増すことにより、表面に汚れが付着しにくく、
また、皮膜の下に汚れが入りにくくなることにより、明るい色の床材でも汚れが目立ちにくくなります。
新しいフローリング材に多いUV塗装にも対応。「ハイテクフローリングコート」同等の耐水密着性を実現。
<濃色フローリングの悩み>

イスの引きずりキズや、細かなスリキズが目立ちやすい
↓
アクリル樹脂ベースのワックスに<柔らかい>ウレタン樹脂を配合。皮膜に弾力性を持たせることにより、
浅いキズが原因の乱反射(※)を起こしにくく濃色の床材に合った深みのあるツヤが持続します。
※ワックスのツヤは光が一定の方向・量で反射することにより、キレイに見えます。
細かなスリキズが多いと光は乱反射を起こし、ツヤがなく曇ったように見えます。
新しいフローリング材に多いUV塗装にも対応。「ハイテクフローリングコート」同等の耐水密着性を実現。

フローリング床(樹脂塗装された木製の床)
ビニール製の床、油加工された床(オイルステイン・ロウ仕上げ等)、油性ワックス等を使用した床、塗装されていない床(白木床等)、ウルシ等特殊な床、土足で歩く床、石床
※ツヤ出しのためのカラ拭きはいりません。
※初めて塗る時は合計2回塗ります。
<普段のお手入れ>
※ワックス効果は床の材質・ペットの有無等により異なります。
※水分の放置やアルコール・薬剤・食器用洗剤の付着により、ワックス膜が白くなったり、ツヤが落ちる場合があるのですぐに拭き取ってください。