「オール」の光沢が良いタイプ
さまざまな材質の床に使えます
 
500mL
 
1L
ワックス性能表
| ツヤ | 
 | 
|---|---|
| 耐久性 | 約6ヶ月 | 
| 耐キズ性 | 
 | 
| 塗りやすさ | 
 | 
| 乾燥時間 | 約30分 | 
オンラインショップ
<高屈折プリズムポリマー>配合により、従来のワックスに比べて反射光が高いため、今までにない強いツヤを実現。
とにかく床をピカピカにしたい、という方にピッタリです。
ワックスの透明皮膜が、①保護効果 ②ツヤ効果 ③お掃除ラクラク効果 の3つの効果を生み出します。

| 品名 | 床用ワックス | |
|---|---|---|
| 種類 | 水性(樹脂系) | |
| 成分 | 合成樹脂(アクリル樹脂)、水 | |
| 正味量 | 500mL | 1L | 
| 使用量の目安 | 約30畳分 1m2当たり10mL | 約60畳分 1m2当たり10mL | 
| 関連資料 | SDS | |
フローリング床(樹脂塗装された木製の床)、ビニール製の床
油加工された床(オイルステイン・ロウ仕上げ等)、油性ワックス等を使用した床、特殊な床(ウルシ、鏡面仕上げ等)、石床
※初めて塗るときは合計2回塗ります。
※ツヤ出しのためのカラ拭きはいりません。
<普段のお手入れ>
※ワックス効果は床の材質・ペットの有無等により異なります。
※アルコール・薬剤・食器用洗剤等でツヤが落ちる場合があります。